ロゴ

職業アンケート
【職業アンケート】ジョブナンバー56 人材派遣業 ひろさんの場合

職業アンケート

【職業アンケート】ジョブナンバー56 人材派遣業 ひろさんの場合

名前 ひろ
性別 男性
年齢 34歳
居住地 北海道
職業名 人材派遣業
雇用形態
仕事内容 派遣登録するスタッフの募集、面談、登録、派遣先の新規開拓、マッチング、派遣スタッフへの仕事の紹介、就業先での事前面談、派遣スタッフへの定期フォロー(悩み相談など)、派遣先担当者へのフォロー(就業態度のヒアリングなど)、その他支店運営業務全般
一日の平均労働時間 8時間
一日の平均残業時間 3時間
休日出勤の有無
その仕事に就いたキッカケ 就職サイト「リクナビ」での募集を見て応募しました。
どのようにしてそのお仕事を見つけましたか? リクナビ経由で見つけました。
その仕事に就くために必要なもの
(資格・学歴等)
大卒資格、営業経験、コミュニケーション能力
その仕事に就くのに苦労したこと 試用期間で適性を判断されるため、新規開拓などの結果を残すことが求められることが大変でした。
年収 450万(税込)
職場の年齢層 30歳
魅力、やりがい

休職中の方の就職を手伝うという責任ある仕事であり、就業後も様々な問題をスタッフと一緒に解決していくことで、信頼関係を築き長く安心して働いてもらえることにやりがいを感じています。

また、企業の採用担当者(主に総務・人事の役職者)とのつながりが強くなるので、様々な企業の悩みや問題点を相談してもらい、それをこちらの提案で解決したときに達成感を得ることができます。

さらに、派遣スタッフが就業先で成長し、自分のキャリアを築いていく過程を見守ることができるのは非常に感動的です。

彼らが新しいスキルを身につけたり、自信を持って仕事に取り組む姿を見ると、自分のサポートが役立ったことを実感できます。

スタッフから感謝の言葉を直接もらったり、彼らの成功を一緒に喜ぶことができる瞬間は、この仕事の大きな魅力です。

また、企業側からも信頼されるパートナーとして認められることがやりがいにつながります。

企業が抱える人材不足の課題を解決することで、企業の成長をサポートし、その成功に貢献できることに満足感を得られます。

長期的なパートナーシップを築き、企業の発展に寄与できることは、この仕事ならではの大きなやりがいです。

大変なこと、苦労したこと

最も大変なのは、紹介したスタッフが問題を起こしたときの対応です。

就業条件や環境が合わずに数日で退職したいという連絡を受け、企業との折衝で代替要員を至急手配するなど、頻繁に問題解決をしなければならないため、気持ちが落ち着くことがありません。

また、悩みを抱えたスタッフからの相談の電話が昼夜問わずかかってくるため、自宅でも外出先でも携帯電話を持ち歩く必要があります。

その他にも、景気や経済、政治の影響を大きく受ける業種のため、営業職としての業務も難しい部類だと感じます。

さらに、スタッフ一人一人の状況に合わせた個別対応が求められるため、柔軟な対応力が必要です。

特に新規スタッフの教育やフォローアップでは、細やかなケアが求められます。

新人スタッフが職場に馴染むまでの期間は特に神経を使い、彼らの不安や悩みに寄り添いながら支援を続けなければなりません。

また、企業側とのコミュニケーションも非常に重要です。

企業の要望や期待に応えるためには、常に状況を把握し、迅速かつ適切な対応を行う必要があります。

企業からのフィードバックを受けて改善を図ることも多く、これには高いストレス耐性が求められます。

将来性

非正規社員の増加が社会問題として大きく取り上げられ、派遣業界はマスコミなどから批判されることが多いですが、実際には企業からの需要が大きく、非正規労働者が増え続けています。

特に地方では正規雇用と非正規雇用の差が小さくなる傾向があり、派遣社員の給与や待遇が優遇されているケースもあります。

改正派遣法の成立により、今後も派遣業界は拡大する可能性がありますが、同時に派遣会社の数も増加しており、今後は淘汰されていくことも予想されます。

さらに、技術の進歩に伴い、ITやエンジニアリング分野など専門性の高い職種における派遣の需要は今後も増加する見込みです。

デジタル化の進展により、リモートワークやフレキシブルな働き方を希望する企業やスタッフが増える中で、派遣業界は柔軟な労働力の提供が求められています。

このような新しい働き方に対応することで、派遣業界の将来性はさらに広がっていくでしょう。

また、グローバル化の進展に伴い、多言語対応や国際的な業務を担当する派遣スタッフの需要も高まっています。

派遣業界は多様なニーズに応えることで、国際競争力を持つ企業の支援役として重要な役割を果たすことが期待されます。

ここだけの話

派遣業界はマスコミや政治家から批判されることが多い業界です。

特に労働局との関係は重要で、需給調整課の担当者とは普段から情報のやり取りを欠かさず、関係を築く必要があります。

さらに、業界内では企業の不正行為や違法労働条件の取り締まりが厳しくなっており、常に法令遵守が求められます。

派遣会社として信頼を築くためには、従業員の待遇改善や労働条件の適正化に努めることが不可欠です。

また、競合他社との厳しい競争も避けられず、常に市場動向を把握し、柔軟に対応する必要があります。

業界内部では、契約の更新や派遣先の確保に関して、独自のノウハウや戦略が求められます。

派遣スタッフとの信頼関係を築くためには、適切なフォローアップやコミュニケーションが欠かせません。

特に、契約終了後の再就職支援やキャリアアップのサポートが重要であり、これによりスタッフの満足度を高めることができます。

その職業を目指している方へのメッセージ

人とのつながりを感じながら仕事をしたいと考えている方には、おすすめできる業界です。

悩み相談を受けるときは、自分の経験をもとに話すしかできませんが、いろいろな人生経験を生かして信頼関係を築き、一緒に問題を解決していくことができます。

人を相手にする仕事なため、予想外の大変なことも起こりますが、そこに面白さを感じやりがいを見出していける方は、ぜひ挑戦してみてください。

さらに、この業界ではコミュニケーション能力や問題解決能力が非常に重要です。

人と関わる仕事が好きで、自分のスキルを活かして他者をサポートすることに喜びを感じる方には、非常にやりがいのある職場です。

また、さまざまなバックグラウンドを持つ人々と出会い、彼らのキャリア形成を支援することで、自分自身の視野も広がります。

派遣業界では、常に新しいチャレンジが求められます。

変化の激しい市場環境に対応し、柔軟な発想で問題解決に取り組むことが求められます。

これにより、自分の成長を実感できる機会が多く、自己研鑽に努めることでさらなるキャリアアップを目指すことができます。

最後に、派遣業界は社会において重要な役割を果たしています。

人々の生活を支え、企業の成長をサポートすることで、社会全体に貢献できる仕事です。

この使命感を持って、ぜひこの業界で挑戦してみてください。

給料
やりがい
労働時間
将来性
安定性

1日のタイムスケジュール

8:30 出社
9:00 朝礼
9:10 ミーティング
9:30 事務作業(前日の派遣登録分の入力、スタッフ勤務状況などのチェック)
10:30 外回り(基本は前日までのアポ先訪問)
12:00 昼食
13:00 派遣先フォロー(事前に訪社時間を調整)
17:00 帰社
17:15 ミーティング
17:30 営業日報の作成
18:00 支店業務・マッチング業務など
21:00 退社

Our Information 私たちの情報

会社名 合同会社第一Web
代表者 加藤 洋輝
所在地 〒003-0002 札幌市白石区東札幌2条5丁目3―15 ドルチェ富士1F―B
主たる業務
  • 就労継続支援事業
  • お墓のコンサルティング
  • ホームページデザイン・構築・運営
資本金 350万円

お問い合わせフォーム

080-4502-9604 営業時間:24時間365日対応可!!※深夜・早朝は対応が遅れる場合もあります
スマホの方はこちらをタップ

上記番号に発信できます。

LINE

ご質問やご相談に対し、時代の流れに流されることなく、伝統的で人間味のあるアプローチを大切にしています。
LINEでのお問い合わせにも、ボットやAIを使わず、一人ひとりのスタッフが心を込めて直接対応いたします。
お客様の声に耳を傾け、それぞれのニーズに丁寧に応えていくことをお約束します。

以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!
メッセージをお待ちしています。

https://lin.ee/t9kCa9J

友だち追加